我が家にはちっ~ぽけな花壇がありました。
花壇と言っても、ほとんど花の咲かない・・・
(花を育てるのがへたくそな私)
いや咲かないっとは言っても、
水仙だのムスカリだの、な~んの手入れをせずとも咲いてくれる
健気なお花さん達はいました。
しかし、
それ以外はクローバーや緑の葉(雑草とも言う?)が幅をきかせ
寂しい緑いろの花壇。
同じ緑ならいっそのこと食べられる緑にするぞ~っと
父さん奮起!
ほっといても咲いてくれる花もあるからさぁ・・・という
私のつぶやきには耳を貸さず
さっさといろいろと掘り出し、耕し、種をまき・・・
こちら大根↓
こちらはミニ白菜↓
父さん 野菜を育てるのは初挑戦!
果たしてこんなふうな美味しそうな大根や白菜が収穫できるのか?
とにかく、朝と、晩とうれしそうに観察している父さんですが
ちょこちょこと毛虫だのナメクジだの害虫が葉っぱさんをハムハム。
見つけるたびにつまみ出している父さん。
しかし
花壇と言っても、ほとんど花の咲かない・・・
(花を育てるのがへたくそな私)
いや咲かないっとは言っても、
水仙だのムスカリだの、な~んの手入れをせずとも咲いてくれる
健気なお花さん達はいました。
しかし、
それ以外はクローバーや緑の葉(雑草とも言う?)が幅をきかせ
寂しい緑いろの花壇。
同じ緑ならいっそのこと食べられる緑にするぞ~っと
父さん奮起!
ほっといても咲いてくれる花もあるからさぁ・・・という
私のつぶやきには耳を貸さず
さっさといろいろと掘り出し、耕し、種をまき・・・
こちら大根↓

こちらはミニ白菜↓

父さん 野菜を育てるのは初挑戦!

果たしてこんなふうな美味しそうな大根や白菜が収穫できるのか?
とにかく、朝と、晩とうれしそうに観察している父さんですが
ちょこちょこと毛虫だのナメクジだの害虫が葉っぱさんをハムハム。


見つけるたびにつまみ出している父さん。
しかし

2011.11.27 / Top↑
2011.11.01 / Top↑
2011.09.01 / Top↑
夢さん、2月20日で7歳になりました☆
夢、お誕生日おめでと~♪
今回は夢の似顔絵入りのケーキを注文。
この写真で作ってもらいました。
この写真、実は2005年に撮ったもの。
っていうことは、まだ1歳ちょっとの頃。
今から6年も前じゃないかい!っていう感じだけれど、
なんたって、口を閉じていることの多い夢ちん。
ただでさえ真っ黒くろすけのフラットで、
ケーキにしてもらったら、
な~んか可愛くないんじゃないかい?って
少しでも可愛い顔に作ってもらうための親心!っていうやつです。
(父さんは、なんで、こんな写真を使ったんだ?とブーイングだったけど)
で、現在の写真と比べても、
そんなに年齢をさば読んでいる感じでもないでしょ。
夢ちん、まだまだ若いぞぃ♪
本犬はそんなことはどうでもよく、
一刻でもケーキが食べたいようなので、
下半分は(スポンジの部分だけ)はダークにおすそ分けして
上の部分をあっという間に完食した夢。
ダーク「僕ももらったよ♪」
7歳になって少~しアゴの下辺りに白い物がちらついてきたけど
まだまだダークにちょっかい出しながら、
元気にいこうね、夢ちん♪
byらんまま
夢、お誕生日おめでと~♪
今回は夢の似顔絵入りのケーキを注文。

この写真で作ってもらいました。

この写真、実は2005年に撮ったもの。
っていうことは、まだ1歳ちょっとの頃。
今から6年も前じゃないかい!っていう感じだけれど、
なんたって、口を閉じていることの多い夢ちん。
ただでさえ真っ黒くろすけのフラットで、
ケーキにしてもらったら、
な~んか可愛くないんじゃないかい?って
少しでも可愛い顔に作ってもらうための親心!っていうやつです。
(父さんは、なんで、こんな写真を使ったんだ?とブーイングだったけど)
で、現在の写真と比べても、
そんなに年齢をさば読んでいる感じでもないでしょ。
夢ちん、まだまだ若いぞぃ♪

本犬はそんなことはどうでもよく、
一刻でもケーキが食べたいようなので、
下半分は(スポンジの部分だけ)はダークにおすそ分けして
上の部分をあっという間に完食した夢。

ダーク「僕ももらったよ♪」
7歳になって少~しアゴの下辺りに白い物がちらついてきたけど
まだまだダークにちょっかい出しながら、
元気にいこうね、夢ちん♪
byらんまま
2011.02.26 / Top↑