むむっ??
これはいったい誰?
素早い走りっぷりのこの子は・・
は~い♪
手足がスルリと伸びたジュノたんです♪
ジュノちゃん、動きが速い!
写真を撮ろうと「ジュノた~ん♪」ってしゃがみながら呼ぶと
あっという間に私のところにやってきて
キスの嵐
そんなジュノちゃんを見つめる夢とアロマっち。
そしてダーク。
落ち葉に鼻をつっこんでクンクンする夢のところにやって一緒にクンクン。
好奇心旺盛です♪
シャッターを押した瞬間、夢にひっぱられ撮れた不思議な写真。
久しぶりの散歩は 朝まで降っていた雨で道がぬかるんでいたけれど
たっぷり2時間ほど歩き、
このところの運動不足が少しは解消されたかな?
寒くて最近短めの散歩。
日もだいぶ延びてきたし、
正月太りをどうにかするためにも
そろそろちゃんと散歩しなくっちゃね。
アロマ&ジュノちゃん、また一緒にお散歩行こうね♪
(夢 ダーク アロマ ジュノ)
byらんまま
今から3年前、
長男の成人式の写真を
家族5人、そしてランディ&ゆめと一緒に撮りました。
このときはランディの病気の事があったので、
自分たちよりも、ランディ達がちゃんと写りますように、って
カメラマンにお願いした記憶があります。
(長男の記念写真ということは完全にどこかにぶっ飛び・・・・)
しかしただでさえ黒いワンコの表情は写しにくいのに、
私たちの着ていた服が、全員黒っぽかったので、
明るい柄物をきてくれたらよかったんですが、と
カメラマンに後で言われました。
確かに。
このときは父さん、私、長男がスーツ。
長女、次男は制服と、み~んな紺系統でした。
そして今年、
新成人となった娘との家族写真は、
父さんも私も、意識して明るい色を着たということと
娘は晴れ着だったので
こんな風にカラフルに♪
やっぱりこの方が黒ワンコの表情が見やすい!?
とはいっても、やっぱり黒ワンコの写真って難しいですよね。
でもまあ、みんなそろって写真を撮ることなんて、あまりないし、
良い思い出になればいいかなぁ。
ちなみに今年初めて平成生まれの新成人が登場!(娘も平成生まれです)
そして娘が出席した成人式会場では
「ペナルティー」の二人が場を盛り上げてくれたそうです。
(3年前は「次長課長」さん達でした)
2年後の次男の記念写真も
夢とダーク、一緒に写真が撮れますように♪
byらんまま
今年のお正月はお家でゆっくり過ごした我が家。
夢&ダークにはワンコ用おせちを用意。
キアッケレ カーニさんのおせち♪
これを見た子供達(人間の)は
すっかり自分たちの物と勘違いして、
「おっ、おいしそう~♪」と言いながら食べようと手をのばし
コリャ!!
残念でしたっ!(笑)
家族でおせちを食べた後、
ここ・もか家を誘って鎌倉までブラブラお散歩♪
お正月の三が日は
交通規制があるので
鎌倉八幡宮までの道路をゆっくり歩いて行けます。
大勢の人でごった返している鎌倉八幡宮には寄らずに
鎌倉宮へ向かいました。
この日、八幡様は例年以上に人が多かった様な気がすると
お参りに行った知り合いが話していました。
今のご時世、みんな神頼み?
(うちも早く神頼みに行こ~っと)
途中でひと休み♪♪
みんなで一杯だけねっ、といいいつつ頼んだ黄金色の飲み物♪
お日様がぽかぽかしていて暖かく、
ついついもう一杯いただいてしまいました。
しかし、
帰り道、
だんだんと体が冷えてきて、
やたらとトイレが近くなり・・・・
一番若いここ・もかパパさんに犬の面倒を見てもらいながら
ちょこちょこトイレと仲良し。
無事に円覚寺まで戻ってきて
こちらで初詣♪
家を出発してから約4時間ほど。
万歩計は約一万四千歩でした。
今年もみんなで楽しすごせますように♪
byらんまま