5月16日、華蓮ちゃんのお誕生会に誘っていただき
九十九里にあるLADFに行ってきました。
ダーク坊、娘や孫達に会えるよ♪
到着早々、走り出すダークと夢さん。
ダークの走る姿を見て
「まだまだ走れるじゃん、ダーク♪」ってちょっとうれしかったです。
(このところゆっくりと歩く姿しかみてないもんね 笑)
ワン達と戯れるうちに押し倒された?紫音んちゃんのパパさん♪
でも起きあがったパパさんは、とってもニコニコしてうれしそうなお顔でしたよん。
紫音んちゃんのママさんが何かを持って移動すると
ワラワラとワンコ達がくっついていきます(笑)
九十九里にあるLADFに行ってきました。
ダーク坊、娘や孫達に会えるよ♪

到着早々、走り出すダークと夢さん。
ダークの走る姿を見て
「まだまだ走れるじゃん、ダーク♪」ってちょっとうれしかったです。
(このところゆっくりと歩く姿しかみてないもんね 笑)

ワン達と戯れるうちに押し倒された?紫音んちゃんのパパさん♪

でも起きあがったパパさんは、とってもニコニコしてうれしそうなお顔でしたよん。
紫音んちゃんのママさんが何かを持って移動すると
ワラワラとワンコ達がくっついていきます(笑)

... 続きを読む
スポンサーサイト
2010.05.20 / Top↑
5月4日 Kaoriさん達と横須賀へGo!
テレビでも紹介されたという「カフェ エ カーネ」
犬OKということで行ってきました♪
店内は白を基調とした清潔感溢れる雰囲気。
ワン連れは1Fでお食事。
オーナーご自慢の薫製のたまご&かき♪ これが最高!
そしてランチと、どれもみ~んなもおいしかったです。
お店の方達も皆さんとても感じがよかったです。
私たちが食事を終える頃現れた可愛いパピー♪
コーギーのパピーちゃん♪
お目々がキラキラして文句なしに可愛い♪♪
美味しい食事を頂いた後
水産直売所に行き
この日の夕食のおかずを購入。
その後は関口牧場へ。
3日ごとに変わるフレーバーはなんと57種類もあるらしい。
これぞ牧場~!!というかぐわしい香りとともに食べたソフトクリームは
なんとも美味でしたっ(笑)
関口牧場を後にした私たち。
牧場のニオイと共に車に乗り込みました(爆)
そして最後は花の香り漂う逗子の湘南国際村へ。
毎年この時期に来ているKaoriさんによると、いつもより芝桜が寂しいような気がするとか。
時期がおそかったのかな~。
写真を撮り終えても動かないダーク。
お疲れですかぁ~(笑)
ツツジも見事に咲いていました♪
ランチの予定以外は
行き当たりばったりでプラプラしたこの日。
その割にはかなり楽しめたプチ観光。
鎌倉方面は3日4日あたりが一番の人出だったようで、
この日も帰り道はどこもかしこも渋滞。
しかしそこは裏道街道の大好き父さんが
信じられないような抜け道を通り
思ったほどの時間はかからずに帰ってきました。
Kaoriさん また美味しいランチに連れて行ってね~♪
byらんまま
テレビでも紹介されたという「カフェ エ カーネ」
犬OKということで行ってきました♪


店内は白を基調とした清潔感溢れる雰囲気。
ワン連れは1Fでお食事。
オーナーご自慢の薫製のたまご&かき♪ これが最高!
そしてランチと、どれもみ~んなもおいしかったです。
お店の方達も皆さんとても感じがよかったです。



私たちが食事を終える頃現れた可愛いパピー♪

コーギーのパピーちゃん♪
お目々がキラキラして文句なしに可愛い♪♪
美味しい食事を頂いた後
水産直売所に行き
この日の夕食のおかずを購入。

その後は関口牧場へ。
3日ごとに変わるフレーバーはなんと57種類もあるらしい。
これぞ牧場~!!というかぐわしい香りとともに食べたソフトクリームは
なんとも美味でしたっ(笑)

関口牧場を後にした私たち。
牧場のニオイと共に車に乗り込みました(爆)
そして最後は花の香り漂う逗子の湘南国際村へ。

毎年この時期に来ているKaoriさんによると、いつもより芝桜が寂しいような気がするとか。
時期がおそかったのかな~。

写真を撮り終えても動かないダーク。
お疲れですかぁ~(笑)
ツツジも見事に咲いていました♪

ランチの予定以外は
行き当たりばったりでプラプラしたこの日。
その割にはかなり楽しめたプチ観光。
鎌倉方面は3日4日あたりが一番の人出だったようで、
この日も帰り道はどこもかしこも渋滞。
しかしそこは裏道街道の大好き父さんが
信じられないような抜け道を通り
思ったほどの時間はかからずに帰ってきました。
Kaoriさん また美味しいランチに連れて行ってね~♪
byらんまま
2010.05.17 / Top↑
5月3日はお友達を北鎌倉までお出迎え。
駅周辺はどこもかしこも大渋滞。
狭くて細い駅のホームに人が溢れて
人がまだ改札を出きらないうちに次の電車が入ってくる状態・・・・
そして踏切が開くと一斉に道路に人が列をなし
これまた狭い歩道に人が溢れていました。
(ホームの端からずずずっ~と人です)
こりゃランチはどこもいっぱいになること間違いなし。
ましてやワン連れならなおのこと、ということで、
私とダークは場所確保のため一足先にプーチへGO。
父さん達は人をかき分けながらやっと到着。
到着早々にスタンバイOKの夢さん♪
相変わらずじ~っと見つめてアピールしまくりです。
ダークはお店に入ったときからテーブルの下にゴロ~ン。
この日の暑さと人混みはダークには辛かったかもね。
(写真なくてゴメンよ~ダーク坊)
そして満員電車にゆられながら来てくれたのは
ミニシュナのガブリエルちゃんと
ラファエル君♪
ふたりともとっても良い子でテーブルの下で静かにしています。
人間たちはグリーンカレー、チキンカレー、野菜カレーをそれぞれ注文。
そして最後のデザートでお腹いっぱい。
満足です♪(またまたメインの写真を取り忘れ、デザートの写真のみです)
その後、あまりの人の多さに北鎌倉散策はあきらめ
後日ゆっくりと出直す、ということになり、
散らかり放題の我が家へご案内~♪
フラットと違ってシュナちゃん達、いろんなカットがあるんだなぁ~、と感心。(フムフム)
ゴージャスな足の毛を見て
「パンタロンみたい♪」だの
「スターにしきのあきらみたい」だのと古い言葉が出てしまった私。
しかし、その私の横で「ベルボトム」と言っていた父さん(爆)
「べ、ベルボトム!って古くな~い??」って思ったけれど
よ~く考えたら、似たり寄ったりで両方とも古い!?
どっちにしても娘に「パンタロン」「ベルボトム」って知ってる?って聞いたら
なにそれ??って言われました(爆)
うちの狭い庭を元気よく走るラファエル君。
大きな耳が上下に揺れて可愛いです♪
そしてちょこっとおすまししたガブリエルちゃん♪
なんのおもてなしもできなかったけど、
今度はゆっくりと散策できるときにまた来てくださいね♪
byらんまま
駅周辺はどこもかしこも大渋滞。
狭くて細い駅のホームに人が溢れて
人がまだ改札を出きらないうちに次の電車が入ってくる状態・・・・
そして踏切が開くと一斉に道路に人が列をなし
これまた狭い歩道に人が溢れていました。

(ホームの端からずずずっ~と人です)
こりゃランチはどこもいっぱいになること間違いなし。
ましてやワン連れならなおのこと、ということで、
私とダークは場所確保のため一足先にプーチへGO。
父さん達は人をかき分けながらやっと到着。
到着早々にスタンバイOKの夢さん♪
相変わらずじ~っと見つめてアピールしまくりです。

ダークはお店に入ったときからテーブルの下にゴロ~ン。
この日の暑さと人混みはダークには辛かったかもね。
(写真なくてゴメンよ~ダーク坊)
そして満員電車にゆられながら来てくれたのは
ミニシュナのガブリエルちゃんと

ラファエル君♪

ふたりともとっても良い子でテーブルの下で静かにしています。
人間たちはグリーンカレー、チキンカレー、野菜カレーをそれぞれ注文。
そして最後のデザートでお腹いっぱい。
満足です♪(またまたメインの写真を取り忘れ、デザートの写真のみです)

その後、あまりの人の多さに北鎌倉散策はあきらめ
後日ゆっくりと出直す、ということになり、
散らかり放題の我が家へご案内~♪

フラットと違ってシュナちゃん達、いろんなカットがあるんだなぁ~、と感心。(フムフム)
ゴージャスな足の毛を見て
「パンタロンみたい♪」だの
「スターにしきのあきらみたい」だのと古い言葉が出てしまった私。
しかし、その私の横で「ベルボトム」と言っていた父さん(爆)
「べ、ベルボトム!って古くな~い??」って思ったけれど
よ~く考えたら、似たり寄ったりで両方とも古い!?
どっちにしても娘に「パンタロン」「ベルボトム」って知ってる?って聞いたら
なにそれ??って言われました(爆)
うちの狭い庭を元気よく走るラファエル君。





大きな耳が上下に揺れて可愛いです♪
そしてちょこっとおすまししたガブリエルちゃん♪



なんのおもてなしもできなかったけど、
今度はゆっくりと散策できるときにまた来てくださいね♪
byらんまま
2010.05.03 / Top↑
5月2日はワン友建と
近場の公園でのんびりピクニック♪
天気も良く、気温も上がってきたけれど、
木陰に吹く風はきもちがいいね♪
1歳過ぎのハッピーちゃん♪
緑の中でハッピーちゃんの白さが際だって、
美人さん度が益々アップ♪
目も鼻もピンクのベロもとにかくみ~んなピカピカしているよっ♪
ハッピーちゃんとパパさん。
ハッピーちゃんを見つめるパパさんの目がとってもやさしいです♪
パパさん、ハッピーちゃんが来てから、たくさん歩くようになったとか。
それはどこのうちでも同じことで、
ワンコと生活していなかったら、
こんなに一緒に歩かないよね、というのは私たち夫婦のもっぱらの会話。
そしてこちらはハッピー家のお友達のビンゴ君。
普段から大型犬と暮らしているだけあって、
4頭の大型犬のなかでも堂々としたものです♪
そしてそしてこちらはビンゴ君の兄貴分のネロ君。
とっても優しいお顔♪
ネロ君、なんと14歳!!(9月のお誕生日には15歳です!)
10歳過ぎれば長生き?なんていわれるフラット。
14歳のネロ君に会えて、もうただただ元気をもらいましたっ!
ネロ君、私が想像していたよりも、ずっとしっかりしています!
毛つやもグー!
耳も遠くないし
お目々もパッチリ
歩くスピードもビンゴ君と変わらない感じ♪
(ダークはこのところ本当にゆっくり歩きます)
ホントに元気なネロ君に会えて感激です♪
こちらは我が家の夢ぶ~とダーク坊
子供が投げているボールに釘付け。
ビンゴ君、得意のポーズでハイ、チーズ♪
夢ぶ~もビンゴ君のマネしてハイ、チーズ♪
みんな一緒にハイ、チーズ♪
この日、軽いランチとアルコールをちょっと、なんてつもりでしたが
ハッピー家とネロ家が美味しいランチとワインを用意してくれたお陰で
すっっっかりほろ酔い気分、というかしっかり出来上がってしまい(笑)
本当に楽しいピクニックになりました♪
(いつものことながら、おしゃべりに夢中でお食事の写真、ありましぇ~ん)
ハッピー家の皆さん、ネロ家の皆さん、お世話になりました。
そして美味しいランチ、ありがとうございました♪
ハッピーちゃんも、ビンゴ君も、夢もダークも
ネロ君をめざして、み~んな元気にがんばれ~♪
byらんまま
近場の公園でのんびりピクニック♪
天気も良く、気温も上がってきたけれど、
木陰に吹く風はきもちがいいね♪
1歳過ぎのハッピーちゃん♪

緑の中でハッピーちゃんの白さが際だって、
美人さん度が益々アップ♪

目も鼻もピンクのベロもとにかくみ~んなピカピカしているよっ♪
ハッピーちゃんとパパさん。

ハッピーちゃんを見つめるパパさんの目がとってもやさしいです♪
パパさん、ハッピーちゃんが来てから、たくさん歩くようになったとか。
それはどこのうちでも同じことで、
ワンコと生活していなかったら、
こんなに一緒に歩かないよね、というのは私たち夫婦のもっぱらの会話。
そしてこちらはハッピー家のお友達のビンゴ君。
普段から大型犬と暮らしているだけあって、
4頭の大型犬のなかでも堂々としたものです♪

そしてそしてこちらはビンゴ君の兄貴分のネロ君。
とっても優しいお顔♪

ネロ君、なんと14歳!!(9月のお誕生日には15歳です!)

10歳過ぎれば長生き?なんていわれるフラット。
14歳のネロ君に会えて、もうただただ元気をもらいましたっ!
ネロ君、私が想像していたよりも、ずっとしっかりしています!
毛つやもグー!
耳も遠くないし
お目々もパッチリ
歩くスピードもビンゴ君と変わらない感じ♪
(ダークはこのところ本当にゆっくり歩きます)

ホントに元気なネロ君に会えて感激です♪
こちらは我が家の夢ぶ~とダーク坊
子供が投げているボールに釘付け。

ビンゴ君、得意のポーズでハイ、チーズ♪

夢ぶ~もビンゴ君のマネしてハイ、チーズ♪

みんな一緒にハイ、チーズ♪

この日、軽いランチとアルコールをちょっと、なんてつもりでしたが
ハッピー家とネロ家が美味しいランチとワインを用意してくれたお陰で
すっっっかりほろ酔い気分、というかしっかり出来上がってしまい(笑)
本当に楽しいピクニックになりました♪
(いつものことながら、おしゃべりに夢中でお食事の写真、ありましぇ~ん)
ハッピー家の皆さん、ネロ家の皆さん、お世話になりました。
そして美味しいランチ、ありがとうございました♪

ハッピーちゃんも、ビンゴ君も、夢もダークも
ネロ君をめざして、み~んな元気にがんばれ~♪
byらんまま
2010.05.02 / Top↑
| Home |